もちつき・忘年会article
2019.12.30
12月11日に餅つき・忘年会を開催ました。
餅つきは、最初、皆さん遠慮をして、掛け声など小さかったですが、だんだんと声が大きくなり、手拍子をしてくれる方もおりました。
自分から、餅をつきたいと言われる方もおり、「久しぶりにつけて本当にうれしかった」と、とても喜ばれていました。
夕方には、忘年会を開催しました。
職員によるハンドベルの演奏を行い、2曲披露しました。アンコールもあり、皆さん、きれいな音色にとても癒されていたようです。
少し早いクリスマスプレゼントは、利用者様一人一人に合った物を選んで配り、とても喜ばれていました。嬉しくて、すぐにプレゼントを開ける方や、勿体なくて袋から、なかなか出さない方と様々な様子が見られました。
食事は、塩ちゃんこ鍋の味がとてもよく、皆さん、箸が進み、おかわりをされる方がとても多かったです。
年内の行事は、これで終わりです。また、来年、いろいろ企画を立て、利用者様に喜んでいただけるよう、進めていきたいと思います。
≪介護課 小川≫








