このページではJavaScriptを使用しています。

健康診断

日頃の健康を定期的にチェック

緑愛クリニックでは、特定健康診査から札幌市民対象の検診まで、
さまざまな種類の健康診断を実施しています。目的に応じた健康診断をお受けください。


当クリニックで行っている健康診断

健康診断コース対象となる方料金(消費税別)お申し込み
定期健診
B
34歳以下、36歳から39歳の方(法定健診)
3,000円
ご予約・お問い合わせは
当クリニックまで

TEL 011-868-8866
FAX 011-868-8877
A
35歳、40歳以上の方(法定健診)
6,700円
特定健診
40歳以上74歳以下の受診券をお持ちの方 ご加入の健康保険によって違います
[札幌市国民健康保険被保険者]1,200円
後期高齢者(75歳以上)の方
500円
成人病健診
特に条件はありません
20,000円
17,100円
※北海道医療生協組合員の方
(※) の健診等 は、札幌緑愛病院内の
緑愛健康管理センターで行っています。
定期
健診B
定期
健診A
特定
健診
生活習慣病
予防健診
(※)
成人病
健診
日帰り
ドック
(※)
1泊
ドック
(※)
2泊
ドック
(※)
検査でわかる病気や異常
診察                  
問診・診察 既往歴、喫煙歴、自他覚症状、結果説明
身体測定                  
身長・体重・BMI 身長、体重のバランス、肥満度等
腹囲測定  
標準体重・肥満度・体脂肪率      
視力検査                  
視力測定   裸眼・矯正視力
聴力検査                  
聴力(1000・4000Hz)         難聴
聴力(500・1000・2000・4000Hz)          
尿検査                  
蛋白 糖尿病、腎臓疾患、肝疾患、尿路感染症など
潜血      
ウロビリノーゲン        
PH          
比重          
沈渣          
循環器系及び呼吸器系                  
血圧測定 高血圧・低血圧
心電図(安静時)     不整脈、狭心症、心筋梗塞など
心エコー            
ホルター心電図(24時間心電図)              
胸部レントゲン(直接撮影1方向)         肺疾患、心臓病
胸部レントゲン(直接撮影2方向)          
肺機能検査           肺気腫、喘息、慢性気管支炎など
眼底検査           動脈硬化、糖尿病性網膜症、眼底出血など
眼底検査           肺がん
脂質検査                  
HDLコレステロール   脂質異常、動脈硬化、肥満、心疾患など
中性脂肪(TG)  
LDLコレステロール  
総コレステロール        
消化器系                  
便潜血反応(2日法)       大腸、直腸などの疾患
胃部検査(バリウム又は胃カメラ)       胃、十二指腸の炎症、潰瘍、がんなど
大腸カメラ(直腸~S状結腸)               直腸からS状結腸のポリープ、がんなど
大腸カメラ(腸全体)               直腸からS状結腸のポリープ、がんなど
腎臓機能                  
血清クレアチニン(CRE)       腎臓機能障害、痛風など
尿酸(UA)      
尿酸(UA)          
肝臓・膵臓及び胆のう系                  
GOT・GPT・γーGTP   肝、胆、膵疾患
総蛋白(TP)          
アルカリフォフファターゼ(ALP)      
A/G比          
ZTT          
LDH          
総ビリルビン(T-BIL)          
コリンエステラーゼ(CHE)          
血清アミラーゼ          
腹部超音波(腹部エコー)           肝臓、胆のう、脾臓、膵臓、腎臓の疾患
糖代謝検査                  
空腹時血糖   糖尿病
糖負荷試験(60・120分)            
HbA1c        
血液検査                  
赤血球     血液疾患、貧血、感染症、白血病など
ヘモグロビン      
ヘマトクリット        
白血球        
血小板          
HCV・MCH・MCHC            
血液像            
免疫血清反応                  
梅毒検査(RPR・TPHA)           梅毒
肝炎ウイルス(HBs抗原・抗体)           B型肝炎
      (HCV抗体)           C型肝炎
CRP           炎症反応
リウマチ検査(RA)           リウマチ
血液型ABO式           血液型
血液型RH式          
電解質                  
Na・k・Cl           腎疾患など
Ca・IP          
腫瘍マーカー                  
CEA・AFP             大腸がん、肝臓がんなど
CA19-               胆のうがん、膵臓がんなど
PSA・γ-SM               前立腺肥大、前立腺がんなど
その他                  
頭部CT               脳梗塞、脳委縮など
体力測定(希望者)             体力年齢の把握
生活指導・栄養指導           希望者又は医師の指示のあった方
定期健診
労働安全衛生法によって義務付けられている職場の法定健診です。
特定健康診査
生活習慣によるメタボリックシンドロームを予防する健診です。
札幌市国民健康保険加入者の「特定健康診査」について
  • 対象者
    今年中に40歳以上になる方
    ※対象者の方には、札幌市より受診券が送付されます。
  • 費用
    基本的な健康自己負担額 1,200円
    ※自己負担額は受診券に記載されています。
長寿医療制度加入者の「健康診査」について
  • 対象者
    長寿医療制度(後期高齢者医療制度)にご加入の方
    ※平成21年度から、後期高齢者健診について、既に医療機関を受診している方も健診を受けられるようになりました。
  • 費用
    500円
    ※市町村民税非課税の方は免除されます。
付加健診(希望制)の開始について
札幌市は、2011年10月1日から付加健診を始めました。従来の特定健診に加え、希望により検査項目を追加するもので、500円の自己負担額で受診することができます。
  • 対象者
    特定健診対象者(後期高齢者健診対象者を含む)で、受診を希望される方
    ※対象者の方には、札幌市より「付加健診受診券」が送付されます。受診をご希望の方は「付加健診受診券」をご用意の上、お申し込みください。
  • 費用
    500円
成人病健診
主として国民健康保険や組合健康保険等に加入している中高年の方々のための健診です。
<!–

【北海道医療生協組合員の皆さまへ】特定健診専用オプション検査

当クリニックでは、北海道医療生協組合員の皆さまを対象に、特定健診専用オプション検査をご用意しています。組合員の方は特別料金で受診することができますので、特定健診受診の際は、付加健診とともに専用オプション検査もぜひご利用ください。

–>

札幌市民対象の健診について

  • 札幌市では、健康増進法、高齢者医療法等に基づき、一定年齢以上の札幌市民を対象として各種の健康診断を行っています。
  • 指定医療機関で受診した場合、国および札幌市が健診費用の大半を負担しますので、受診者の負担額は少なくてすみます。当クリニックは指定医療機関です。
  • 当クリニックでは、札幌市国民健康保険の被保険者を対象とする「特定健康診査」のほかに、以下の健診を行っています。
大腸がん検診

大腸がん検診は特定健康診査と一緒に受診していただくこともできます。

  • 検査内容
    大腸がん検診 問診・便潜血検査(検便2日法)
  • 対象者
    40歳以上の札幌市民(国保加入者でない方も受診できます)
  • 検診費用(本人負担)
    (1)大腸がん検診のみ/400円
    (2)特定健康診査+大腸がん検診/1,600円
     (札幌市国保加入者が特定健康診査とセットで受診する場合)
    ※本人負担が免除される方は70歳以上の方、市民税非課税世帯の方です。
肝炎ウイルス検査(無料)

札幌市は、2008年2月1日から市内の医療機関で『緊急肝炎ウィルス検査』を開始しました。当クリニックでは必要な方に検診後の相談にも応じています。

  • 検査内容
    • B型肝炎ウィルス抗原検査
    • C型肝炎ウィルス抗体検査
       ※検査結果は後日となります。
  • 対象者
    札幌市民で、過去にC型・B型の肝炎ウィルス検査を受けたことや治療を受けたことがない方が対象です。これまでに肝炎ウィルス検査等を受けたことがあるかないか分からない方も受けることができます。年齢は問いません
  • 検診費用(本人負担)
    平成20年2月1日~平成27年3月31日の期間は無料です。